海外ドラマ「レジデントエイリアン」の感想

NHKで日曜日の23時から放送されている海外ドラマ「レジデントエイリアン」を観ました。開始から録画が4話まで貯まっていましたが、1話を観て継続するか判断することにしました。実際に観てみると面白く、一気に観終わってしまい、放送日を待つようになりまし…

映画エブエブ「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」の感想

「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」は2023年のアカデミー賞で作品賞・監督賞・主演女優賞・助演男優賞など最多7部門を受賞した話題の作品です。 以前に記事を書いた「西部戦線異状なし」は撮影賞 ・美術賞 ・作曲賞 ・国際長編映画賞を…

「ウォーキング・デッド」シーズン11完結の要約と感想~最終回から見える今後の展開

12年間続いた人気ドラマ「ウォーキングデッド」がついに完結しました。ファイナルシーズンは8話×3部構成の全24話です。この記事では、シーズン11の要約と感想をお伝えします。 シーズン11の要約 シーズン11の感想 ゾンビが進化したこと ニーガンとマギーら仲…

「DOC(ドック)あすへのカルテ シーズン2 」の放映はいつ?

DOC(ドック)あすへのカルテ シーズン2は9月から NHKで日曜日の23時から放映されていたイタリアドラマ「DOC(ドック)あすへのカルテ」シーズン1が終了しました。シーズン2はイタリアでは終了してるそうです。NHKでは、2023年9月にシーズン2を予定していま…

日本ドラマ「エルピス-希望、あるいは災い- 」/実在する事件に着想を得たフィクション

「エルピス-希望、あるいは災い- 」を観た理由 以前の記事でも紹介した「罠の戦争」 www.vodfan.com この前に放送されていたのが、「エルピス」です。同じカンテレが制作です。Twitterなどで、このドラマの噂を少し知っていたのですが、罠の戦争のように政治…

映画 LAMB(ラム)/え!どういうこと?

LAMB(ラム)2021年 アイスランド・スウェーデン・ポーランド合作の映画Amazonプライムビデオで視聴 これから観る方は、これ以上読まないでください。 え!どういうこと?系の映画です。観終わってから色んな人の感想を聞きたくなります。 下記のブログ 421m…

日本ドラマ「罠の戦争」3話目まで観た感想/草彅剛主演 政治家への復讐劇

「罠の戦争」を観始めた理由 2023年1月16日開始 カンテレ制作・フジテレビ系列 月曜夜10時放送 「罠の戦争」を観始めました。 Netflixで配信されているので、今からでも楽しめます。 普段は日本のドラマはあまり観ないのですが、チラ見したら面白そうなので…

Netflixドラマ「スカイ・ロッホ 赤い空の向こうに」/ポン引きと戦う女性3人組のロードムービー

Netflixドラマ「スカイ・ロッホ 赤い空の向こうに」は2021年に配信されたドラマで2023年1月にシーズン3が配信され完結しました。スペインドラマで、ブラックコメディアクションドラマです。 大ヒットドラマ「ペーパーハウス」の製作陣なので、これは観たいと…

韓国ドラマ「ザ・グローリー ~輝かしき復讐~」パート1/観始めたら止まらない面白さ

www.youtube.com Netflix韓国ドラマ「ザ・グローリー ~輝かしき復讐~」パート1全8話を観終わりました。公開3週目に韓国を含む世界8ヶ国で1位、日本では今現在も1位です。 タイトルにもあるように、「復讐」の物語です。 主人公は高校生の時に壮絶な「いじ…

Netflix「ザ・リクルート」CIA弁護士を演じる次世代スター/シーズン2はあるのか?

Netflix「ザ・リクルート」全8話を観終わりました。 なんの予備知識もなく夕飯のお供にに毎日1話づつ観ました。 CIAのドラマなんですが、CIAにいろんな部署があり法律部門に所属するCIA弁護士オーウェン・ヘンドリックス 主人公です。まだ24歳で入局したばか…

韓国ドラマ「私の解放日誌 」/生き方に影響を与える最高のドラマだった。

前回2話目までの感想を書きました。 www.vodfan.com その後、回を増すごとに面白くなり全16話を観終わりました。郊外実家暮らしの3人兄妹を中心とした日常の苦悩や葛藤を描いたドラマ。タイトル通り、それぞれの「解放」に向かって心境や人間関係が変化して…

劇場で「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」を観る前に

www.youtube.com 3Dで観る価値あり 2009年に公開された「アバター」の続編「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」で観てきました。 6年ぶりに映画を映画館で観ました。コロナ禍というのもありましたし、大作でないと映画館に行こうと思わないです。料金が高…

映画「グラン・トリノ」/78歳の時のクリント・イーストウッド

2008年制作 映画「グラントリノ」Amazonプライムビデオで視聴 監督・主演 クリント・イーストウッドです。 クリント・イーストウッドの「運び屋」という映画を観て、他の作品も観たくなりました。 www.vodfan.com 「運び屋」の時は90歳の役を演じていました…

「ペーパーハウスコリア(韓国)」オリジナル版(スペイン)も観た人の感想

Netflix「ペーパーハウスコリア」パート1・2観終わりました。 このドラマはスペイン版のリメイク作品となります。 www.youtube.com 大筋のストーリーは同じでしたが、韓国と北朝鮮の設定を取りいれています。オリジナル版ではいない登場人物もいますし、オリ…

【映画】ランボー ラスト・ブラッド/これが本当に最後か

ランボー?はいあのシルヴェスター・スタローンです。 2019年制作 「ランボー ラスト・ブラッド」 Amazonプライムビデオ・Netflixで観れます。 シリーズ5作目です。 コロナ禍で作られているのに気づかなかった? ここで今までのランボーを振り返ってみましょ…

【映画】運び屋 /90歳のおじいちゃんをクリントイーストウッドが演じる

2018年制作 「運び屋」監督・主演 クリント・イーストウッド Amazonプライムビデオ・Netflixで視聴可能 退役軍人であるアール(クリントイーストウッド)は、ユリ栽培の農園を経営していて賞なども受賞している。しかし家庭を蔑ろにして関係は最悪。一緒に住…

【韓国ドラマ】私の解放日誌 / 名セリフ「私をあがめて」感想パート1

Netflixの韓国ドラマ「私の解放日誌」 なんの予備知識もなくなんとなく観始めました。1話目、2話目までみて継続を迷いましたが、2話目の最後に名シーンがありまして、続きをみようと決断しました。 2話目までの感想です。今後どんな話になるのかもわかり…

映画「ミッドウエイ」/インデペンデンスデイの監督/豊悦でてるよ

2019年 アメリカ映画「ミッドウエイ」 監督 ローランド・エメリッヒ Amazonプライムビデオ・ネットフリックスで視聴可能 www.youtube.com 太平洋戦争 真珠湾攻撃からミッドウエイ海戦の話です。 他の方のレビューを見るとあまり評判はよくないのかな? 史実…

【映画】西部戦線異状なし(2022年)/地獄だね、戦争は絶体ダメ!

「西部戦線異状なし」って聞いた事ありますよね。1930年のアメリカ映画で。第3回アカデミー賞最優秀作品賞、および最優秀監督賞を受賞した作品です。 原作はドイツ出身の方の小説です。それをドイツ本国で映画化したのが、Netflix「西部戦線異状なし」(2022…

韓国映画「オアシス」/前科3犯の男と脳性麻痺の女性の純愛

www.youtube.com いきなりですが、素晴らしい映画です。良かった。 この映画を観ることになったのは、前回レビューも書いた映画「ペパーミントキャンデ」の監督イ・チャンドンの作品だったからです。主演も同じ俳優ソル・ギョング www.vodfan.com 制作された…

海外ドラマ「DOC(ドック) あすへのカルテ」実話をもとにした物語 12年間の記憶を失ったエリート医師

「DOC(ドック) あすへのカルテ」再放送と見逃し配信情報 2020年制作のイタリアドラマ「DOC(ドック) あすへのカルテ」 動画配信サイトでは取り扱いありません。NHKで毎週日曜夜11時放送です。全16話 現在2話目まで放送されています。これから観たい方に情報で…

映画「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」/アムロが〇〇を 踏み潰す衝撃シーン

www.youtube.com 最初のガンダム、いわゆるファーストガンダムですが、再放送ではなくリアルタイムで観た思い出があります。 私が5歳の時、17時30分からの放送でした。その頃、17時くらいにお風呂に入る時間で、放送に間に合うように姉とお風呂に入ったとい…

映画「ATHENA (アテナ)」/ 冒頭の11分ノーカット撮影に圧巻

Netflix映画「アテナ」2022年のフランス映画です。 ざっくりとどんな映画か伝えますと、アテナとは団地の名前です。そこに住む4人の兄弟の末っ子の13歳の少年が死んだ原因は警察の暴力が原因かもしれない? そこで、3番目の兄が警察署を襲い武器を奪い暴動を…

映画「幸せは、ここにある」/ユーモアってイイね

この映画を観た理由 この映画は知りませんでした。日本では劇場公開もされてないようで2022年1月から動画配信されました。 この映画を知ったのは、はてなブロガーの421myakoさんのブログでした。私の知らない映画やドラマをよく紹介してくれます。 www.421mi…

映画「タクシー運転手~約束は海を越えて~」/歴史的事件の実話を元にした感動作

この映画を観た理由 韓国映画「タクシー運転手~約束は海を越えて~」を観た。前回「ペーパーミントキャンディ」という映画を観て。韓国の「光州事件」を知った。それを題材にした映画という事を知り観ることにした。 www.vodfan.com 以前からAmazonプライム…

韓国ドラマ「模範家族」/家族を救う方法は麻薬を運ぶしかない

(サムネイルは、いつも散歩してる土手の写真でオリジナルです。) 家族が麻薬犯罪に巻き込まれていくドラマと言えば、名作「ブレイキングバッド」それを観た人におすすめしてるドラマが「オザークへようこそ」でそれを観た人におすすめしたいのが「模範家族…

韓国映画「ペパーミントキャンディ」/人生のターニングポイントを考えさせられた

「ペパーミントキャンディ」2000年公開の韓国映画 Amazonプライムビデオ 人生に絶望して、自暴自棄になっている40歳の主人公のシーンから始まります。一言でいうと走馬灯のような映画 20歳~40歳までの男の人生が描かれます。正確にいうと40歳~20歳まですね…

ついに完結「ブレイキングバッド」シリーズのすすめ 「エルカミーノ」「ベターコールソウル」

「ブレイキングバッド」のスピンオフドラマ「ベターコールソウル」のファイナルシーズンが完結して2008年に放送されて「ブレイキングバット」シーリーズが本当終わったという事だ。 「ブレイキングバッド」とは、簡単にストーリーを説明すると、余命数年のガ…

シンギュラリティをこの目で見る日がくるのか?/映画「エクス・マキナ」

映画「エクス・マキナ」の感想 映画「エクス・マキナ」観ました。Amazonプライムビデオで女性のアンドロイド表紙が印象的で、以前から観ようとマイリストに入れてました。 世界シェアNO1の検索エンジンの社長の別荘に会社の優秀なプラグラマーが招待されて、…

Netflix 入会したらまず観るべき作品「ストレンジャー・シングス 未知の世界」

Netflix (ネットフリックス) に入会したらまず観るべき作品は「ストレンジャー・シングス 未知の世界」Netflix しか観れないのです。 入会してないよ、そんなあなたに冒頭8分だけYouTubeで公開されています。 ストーリーは、一言で説明すとる、「仲間と「裏…