「VIVANT」読み方はヴィヴァンです。2023年7月16日から9月17日まで全10話で放送されました。配信ではU-NEXTが独占配信です。 www.youtube.com 感想の結論ですが、日本のテレビドラマにしては面白かったと思います。 モンゴルでロケが行われ中央アジアにある…
www.youtube.com Netflixでワンピースの実写版が制作され、配信されています。 世界中の誰もが聞いたことのある漫画ですよね。 漫画は26年前に連載が始まりましたが、私は既に大人だったので週刊少年ジャンプは読んでいませんでした。それでも有名な漫画なの…
アウトランダーシーズン7は、hulu独占配信です。最新話の8話まで観終わりました。 後半は2024年の予定ということで、前半で感想を書きたいと思います。 www.youtube.com 簡単にエピソードを説明します。 登場人物の説明 クレア(主人公 時の旅人) ジェイ…
「アウトランダーシーズン6 」観終わりました。コロナ禍の撮影で全8話と短いシーズンでした。 アウトランダーシーズン6の内容 www.youtube.com 舞台は引き続きアメリカで西暦1,773年からの話。 イアンの先住民から戻った理由 先住民の仲間になったジェイミー…
「アウトランダーシーズン5」観終わりました。面白くて止まりません。シーズン4までの記事のリンクは最後に貼っておきます。 「アウトランダー シーズン5」かんたんなあらすじ www.youtube.com 時代は引き続き1700年代の独立戦争前のアメリカです。 世直し…
「アウトランダー シーズン4」観終わりました。ハイペースです。 www.vodfan.com www.vodfan.com www.vodfan.com 「アウトランダー シーズン4」かんたんなあらすじ www.youtube.com シーズン3では、ジャマイカでさらわれた甥のヤングイアンを救出して、スコ…
「アウトランダー」シーズン3から面白さが増して一気観でした。 www.vodfan.com www.vodfan.com 「アウトランダー シーズン3」簡単なあらすじ www.youtube.com シーズン2の最終話で、クレアはジェイミーに見送られて、子供を身ごもりながら現代(1940年代)…
「アウトランダー シーズン2」他のドラマの合間で観てるので少し時間かかりました。 下記はシーズン1の感想 www.vodfan.com 画像Netflixより引用 この話は18世紀にタイムスリップするというものです。シーズン1の終わりで、主人公のクレアがフランスに降り…
いろんな人がレビューしていて面白いと評判の「D.P. -脱走兵追跡官」観終わりました。シーズン1が6話 シーズン2が6話と短いです。内容的にも1・2がセットですね。 簡単なあらすじ www.youtube.com アン・ジュノは、韓国の兵役義務に従い入隊しました。彼は…
www.youtube.com あらすじ ジョンは、バーテンダーに自らの身の上を語る。同情したバーテンダーは彼に復讐のチャンスを与えると提案。2人で7年前へとタイムスリップする。バーテンダーは未来から来た時空警察官だったのだ。彼は連続爆弾魔ボマーの犯行阻止を…
「ミッションインポッシブル:デッドレコニング/PART1」を劇場で観ました。ドルビーシネマの劇場でみたので迫力ある音声でした。 あらすじについては、語る必要ないかと、世界を救うためにミッションを行うんですよ。予告編をみましょう。 ミッションインポッ…
Netflixオリジナル作品 日本ドラマ「御手洗家、炎上する」全8話を観ました。 原作は漫画です。 御手洗家、炎上する(1) (Kissコミックス) 作者:藤沢もやし 講談社 Amazon 予告編を見て面白そうだと思い観ました。 www.youtube.com キャスト 御手洗真紀…
画像 Amazonプライムビデオから引用 ウォーキング・デッドの本編は終了しましたが、フィアー・ザ・ウォーキング・デッドはまだ終了していません。 www.vodfan.com 「フィアー・ザ・ウォーキング」は本編と同じ世界の話で、現在の主人公と言える「モーガン」…
ブラックミラーはイギリスのテレビドラマで1話完結型のオムニバス作品です。世にも奇妙な物語とかトワイライトゾーンをイメージしてもらえば良いでしょう。バッド‐エンドが多い感じです。 シーズン5までは、最新テクノロージーや近未来を意識した話が多かっ…
「悪の花」全16話Netflixで視聴しました。このドラマは韓国ドラマのレビューを書いてる人はみんな面白いと言ってますね。本当に面白かったですね。 サスペンスドラマなんでネタバレしない方が良いので多くは語りません。 www.youtube.com 簡単なストーリー …
www.youtube.com 2018年の韓国ドラマで、全18話からなります。私はこれをネットフリックスで視聴しました。 このドラマは非常に面白かったです。 複数の主人公が登場し、物語は警察学校で始まり、その後は警察署(分署)での勤務が中心となります。主人公た…
「ペンディングトレイン-8時23分、明日 君と」は、2023年4月21日から6月23日までTBSで放送された全10話の日本のドラマです。このドラマはタイムトラベルをテーマにしており、ネットフリックスでも視聴することができます。 主なキャストには、山田裕貴、赤楚…
www.youtube.com Netflixで2023年5月25日に配信開始された、アーノルド・シュワルツェネッガー主演のテレビドラマです。シュワちゃんの作品は、ターミネーター・コマンドー・プレデター・トータルリコールなど映画の印象しかありません。ドラマは始めて観ま…
「Netflixドラマランキングで1位になっていたので、政治が関係するドラマは好きなので観ることにしました。面白かったですね。全11話なので一気に観ることができました。シーズン2はあるのか?について書きたいのでシーズン1のネタバレになりますのでご注意…
タイムトラベルが絡む映画やドラマが大好きです。そんな中、「アウトランダー」という作品がタイムトラベル要素を含んでいることを知り、視聴を始めることにしました。この作品は、英国の小説家ダイアナ・ガバルドンの原作に基づいています。 アウトランダー…
ネットフリックスで最近に追加されて、目に入り観たくなりました。2011年の映画ですが初めて観ました。2011年というと、イチロー選手が10年目ぐらいの頃で打率も3割を切り下降気味になってきた頃です。イチロー選手の活躍はニュースなどでよく見てましたが、…
「キル・ボクスン」というNetflixの映画ランキングで1位の作品を観ました。予備知識は、女性の殺し屋ということだけでした。 www.youtube.com 簡単なストーリー 暗殺業界のトップに君臨する会長が率いる組織に所属する殺し屋が、仕事では「作品」と呼ばれる…
Netflixで「ナイトエージェント」を観終わりました。10エピソードあっと言う間に観終わる面白さでした。 www.youtube.com 簡単にストーリーの紹介 主人公はピーターサザーランドというFBI捜査官です。乗り合わせた地下鉄で爆弾を発見して、電車を止めて乗客…
NHKで日曜日の23時から放送されている海外ドラマ「レジデントエイリアン」を観ました。開始から録画が4話まで貯まっていましたが、1話を観て継続するか判断することにしました。実際に観てみると面白く、一気に観終わってしまい、放送日を待つようになりまし…
「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」は2023年のアカデミー賞で作品賞・監督賞・主演女優賞・助演男優賞など最多7部門を受賞した話題の作品です。 以前に記事を書いた「西部戦線異状なし」は撮影賞 ・美術賞 ・作曲賞 ・国際長編映画賞を…
12年間続いた人気ドラマ「ウォーキングデッド」がついに完結しました。ファイナルシーズンは8話×3部構成の全24話です。この記事では、シーズン11の要約と感想をお伝えします。 シーズン11の要約 シーズン11の感想 ゾンビが進化したこと ニーガンとマギーら仲…
DOC(ドック)あすへのカルテ シーズン2は9月から NHKで日曜日の23時から放映されていたイタリアドラマ「DOC(ドック)あすへのカルテ」シーズン1が終了しました。シーズン2はイタリアでは終了してるそうです。NHKでは、2023年9月にシーズン2を予定していま…
「エルピス-希望、あるいは災い- 」を観た理由 以前の記事でも紹介した「罠の戦争」 www.vodfan.com この前に放送されていたのが、「エルピス」です。同じカンテレが制作です。Twitterなどで、このドラマの噂を少し知っていたのですが、罠の戦争のように政治…
LAMB(ラム)2021年 アイスランド・スウェーデン・ポーランド合作の映画Amazonプライムビデオで視聴 これから観る方は、これ以上読まないでください。 え!どういうこと?系の映画です。観終わってから色んな人の感想を聞きたくなります。 下記のブログ 421m…
「罠の戦争」を観始めた理由 2023年1月16日開始 カンテレ制作・フジテレビ系列 月曜夜10時放送 「罠の戦争」を観始めました。 Netflixで配信されているので、今からでも楽しめます。 普段は日本のドラマはあまり観ないのですが、チラ見したら面白そうなので…