2023-01-01から1年間の記事一覧

海外ドラマ「レジデントエイリアン」の感想

NHKで日曜日の23時から放送されている海外ドラマ「レジデントエイリアン」を観ました。開始から録画が4話まで貯まっていましたが、1話を観て継続するか判断することにしました。実際に観てみると面白く、一気に観終わってしまい、放送日を待つようになりまし…

映画エブエブ「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」の感想

「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」は2023年のアカデミー賞で作品賞・監督賞・主演女優賞・助演男優賞など最多7部門を受賞した話題の作品です。 以前に記事を書いた「西部戦線異状なし」は撮影賞 ・美術賞 ・作曲賞 ・国際長編映画賞を…

「ウォーキング・デッド」シーズン11完結の要約と感想~最終回から見える今後の展開

12年間続いた人気ドラマ「ウォーキングデッド」がついに完結しました。ファイナルシーズンは8話×3部構成の全24話です。この記事では、シーズン11の要約と感想をお伝えします。 シーズン11の要約 シーズン11の感想 ゾンビが進化したこと ニーガンとマギーら仲…

「DOC(ドック)あすへのカルテ シーズン2 」の放映はいつ?

DOC(ドック)あすへのカルテ シーズン2は9月から NHKで日曜日の23時から放映されていたイタリアドラマ「DOC(ドック)あすへのカルテ」シーズン1が終了しました。シーズン2はイタリアでは終了してるそうです。NHKでは、2023年9月にシーズン2を予定していま…

日本ドラマ「エルピス-希望、あるいは災い- 」/実在する事件に着想を得たフィクション

「エルピス-希望、あるいは災い- 」を観た理由 以前の記事でも紹介した「罠の戦争」 www.vodfan.com この前に放送されていたのが、「エルピス」です。同じカンテレが制作です。Twitterなどで、このドラマの噂を少し知っていたのですが、罠の戦争のように政治…

映画 LAMB(ラム)/え!どういうこと?

LAMB(ラム)2021年 アイスランド・スウェーデン・ポーランド合作の映画Amazonプライムビデオで視聴 これから観る方は、これ以上読まないでください。 え!どういうこと?系の映画です。観終わってから色んな人の感想を聞きたくなります。 下記のブログ 421m…

日本ドラマ「罠の戦争」3話目まで観た感想/草彅剛主演 政治家への復讐劇

「罠の戦争」を観始めた理由 2023年1月16日開始 カンテレ制作・フジテレビ系列 月曜夜10時放送 「罠の戦争」を観始めました。 Netflixで配信されているので、今からでも楽しめます。 普段は日本のドラマはあまり観ないのですが、チラ見したら面白そうなので…

Netflixドラマ「スカイ・ロッホ 赤い空の向こうに」/ポン引きと戦う女性3人組のロードムービー

Netflixドラマ「スカイ・ロッホ 赤い空の向こうに」は2021年に配信されたドラマで2023年1月にシーズン3が配信され完結しました。スペインドラマで、ブラックコメディアクションドラマです。 大ヒットドラマ「ペーパーハウス」の製作陣なので、これは観たいと…

韓国ドラマ「ザ・グローリー ~輝かしき復讐~」パート1/観始めたら止まらない面白さ

www.youtube.com Netflix韓国ドラマ「ザ・グローリー ~輝かしき復讐~」パート1全8話を観終わりました。公開3週目に韓国を含む世界8ヶ国で1位、日本では今現在も1位です。 タイトルにもあるように、「復讐」の物語です。 主人公は高校生の時に壮絶な「いじ…

Netflix「ザ・リクルート」CIA弁護士を演じる次世代スター/シーズン2はあるのか?

Netflix「ザ・リクルート」全8話を観終わりました。 なんの予備知識もなく夕飯のお供にに毎日1話づつ観ました。 CIAのドラマなんですが、CIAにいろんな部署があり法律部門に所属するCIA弁護士オーウェン・ヘンドリックス 主人公です。まだ24歳で入局したばか…

韓国ドラマ「私の解放日誌 」/生き方に影響を与える最高のドラマだった。

前回2話目までの感想を書きました。 www.vodfan.com その後、回を増すごとに面白くなり全16話を観終わりました。郊外実家暮らしの3人兄妹を中心とした日常の苦悩や葛藤を描いたドラマ。タイトル通り、それぞれの「解放」に向かって心境や人間関係が変化して…